スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月10日

今夜は今年最後の伊万里ブログ村に



今夜は寒い伊万里ですが、毎月恒例の伊万里ブログ交流会に。

写真の巻き寿司は、サンフラワーさんからの差し入れで

韓国風の手作り巻き寿司です。こんな寒い夜には、ありがたい。

今夜が今年の最終回のブログ交流会になり、寒いのでコーヒーを

飲みながらですが、しっかりブログの勉強をしてますよ。

美味い巻き寿司を、カムサハムニダ。
  


Posted by デザイン散歩 at 21:49Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年12月04日

お菓子の神様と森永製菓の創立者がいる伊万里神社

こんな良い天気は久しぶりと思うぐらいに、朝から雲ひとつない
青空が広がっているので、テニスに行こうかどうかと迷ったけど
カメラをリュックに入れ、自転車で市内をサイクリングすることに。

まずは家近くの伊万里神社へ。ふだんは赤い楼門の中を通り過ぎて
石段を登っていくので楼門の陶板に描かれた神社の案内図には
あまり気も留めなかったけど、陶板をよく見るとそこに、お菓子の神様と
森永製菓の創立者・森永太一郎翁胸像が案内されている。
見ているようだけど、よく見ていないもんだと改めて気づかされた。







こうやって伊万里神社境内略図じっくり眺めていると、やはり伊万里は
お菓子に縁が深い町なんだなあと改めて思います。何かせんばね。
  


Posted by デザイン散歩 at 19:19Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年11月29日

お菓子の元祖は「橘の実」です。

今月の伊万里お菓子倶楽部の月例会で、テーマは
「お菓子アイデアを考えてみよう!」

そこで日曜にお菓子の神様、田道間守を奉っている伊万里神社内の
「中嶋神社」に。
そのわきにはお菓子の元祖になった「橘の実」が生ってます。
橘の実はまるで金柑のような小さな「みかん」。
ちょうど10月から11月にかけて実になり、やはり秋ですね。





橘の実を見ながら、お菓子のアイデアをいろいろと考えては
とにかく何でも思い浮かぶままメモノートに書く。
そして書いたアイデアを読み返していて、これはつまらないと
思ったら、そのアイデアの何がつまらないのかを書いて見る。
アイデアを「書いて」は、文字でまた「見る」と、また別のアイデアが
閃いてきます。だから、手を動かすために、メモを書き、メモを見る。
この繰り返しを、短い時間に「集中」する。
出てきたアイデアはどんなアイデアでも、次回の伊万里お菓子倶楽部の
定例会で発表し、またメンバーのアイデアを聞くのが楽しみですね。  


Posted by デザイン散歩 at 19:36Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年11月12日

テーブルコーディネート展と江戸時代の大庄屋

だんだん寒くなるにつれて、紅葉も赤く色づいてきました。
伊万里の鍋島焼の里・大川内山では6~7分ぐらいのようです。
そして今年も恒例催事になっている感がする、伊万里の秋の催事
「前田家住宅テーブルコーディネート展」が、2週間後の
11月26日(金)~28日(日)に開催されます。

「前田家住宅」って、はじめて聞いた時は、前田さんちの家で
テーブルコーディネートの展示をするぐらいかなと思っていたら
前田家住宅とは江戸時代の大庄屋で、殿様が立寄る本陣のような
由緒正しきお屋敷で、佐賀県指定の「佐賀県遺産」です。ですから
普段はそう簡単に家の中には入れない貴重な建物なんです。

コーディネーターねこの時間の畑島さんや、伊万里鍋島焼の
窯元おかみ会の皆さん、指導してくれた福珠窯の福田さんなど
多くの人たちの協力で、ほんとに秋の伊万里を代表するような
「伊万里らしい、伊万里ならでは」の催事になってますね。




江戸時代の大庄屋・前田家住宅テーブルコーディネート展の
詳しいことはこちらを⇒ねこの時間  


Posted by デザイン散歩 at 15:05Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年09月19日

秋らしい伊万里の空模様


(写真は3~4日前の夕方に撮影)

暑いねとまだ言ってはいるけど、先週から伊万里の朝夜はかなり

涼しくなって、夏が過ぎて秋に近づいてます。

伊万里の青い空に浮かぶ雲の様子も、なんとなく秋の空模様に。

日中の暑さも、もう少しのようですから、そろそろ半袖から

長袖のシャツに変える準備をせんばです。

ノーネクタイのクールビズもそろそろ終わりになるね。

せっかくネクタイをしないのに馴染んできたところなんですが。  


Posted by デザイン散歩 at 18:41Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年09月16日

伊万里川の夕焼け



ジョギングは時々、忘れない程度に走ってるんだけど、携帯を持って
走るのがおっくうなので、ジョギング中は携帯を持たないようにしてます。

ですが、天気の良いときには、夕焼けの空景色を撮るためにジョギングする
ので、こういう場合にはデジカメ持参のジョギングになり、ただ走るよりは
こっちのほうが楽しいもんです。

こうしたカメラに写る夕焼けを見ても、いつもの見慣れた
伊万里川景色ですが、8月の夕焼けではなくなっている。
ゆっくり走っていても、川風が涼しく心地良い季節になりました。

  


Posted by デザイン散歩 at 19:35Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年06月24日

商店街のシャッターに色鍋島



昨日の夕方、伊万里本町商店街がサガテレビで生中継されていました。

古くなったアーケードが撤去され、店舗もリニューアルされているので

頑張っている商店街として、伊万里牛ハンバーグ日本酒で作った梅酒など

いろいろと紹介されていました。

いつも歩いて見慣れた風景ですが、TV画面に写るとまた良いですね。

伊万里といえば焼き物のイメージがあり、お店の営業が終わった後に

下ろされたシャッターには「色鍋島」の大きなお皿が描かれてます。
  


Posted by デザイン散歩 at 18:55Comments(2)伊万里のあれこれ

2010年05月21日

最優秀杜氏の井上満氏



伊万里の酒蔵が作るお酒には甘みがあり、こっちの味だと教えられた。
お酒は淡麗辛口の味になじんでいたので、「甘い味」の酒にとまどったが
鹿島の馬場酒蔵の「能古見」を飲んだときは、これは旨いお酒だと
正直に思い、そのお酒を造ったのが肥前杜氏の井上満さんと聞いた。

あれから10年、今は西有田の松尾酒造や伊万里の松浦一酒造など
地元の酒蔵で酒造りをして、昨年のお酒の鑑評会では純米部門で
松尾酒造の純米吟醸、純米大吟醸が第一位と受賞が続いている。

今朝の佐賀新聞に、井上満さんが全国酒類コンクールで最優秀杜氏
特別賞に選ばれた記事があり、井上さんとはまだ会っていないけど
造ったお酒をよく飲んでいるこっちも嬉しくなり、今夜は「宮の松」で
乾杯をせんばいけん。

松尾酒造さんのブログは⇒有田の酒販屋・明るい悩み相談室  


Posted by デザイン散歩 at 19:11Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年03月28日

伊万里の桜満開



今日も青空で桜の花見がてら、伊万里の町中を散歩。

家の前の伊万里川を上がっていくと、伊万里川に合流している

細い白野川が流れて、川沿いを散歩できる。

白野川沿いには桜の並木があり、散歩にはもってこいですね。







  


Posted by デザイン散歩 at 18:46Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年03月27日

桜のトンネル・国見台公園



午前中は青空が広がってましたが、午後からは雲が出てきて
お花見宴会には、少し肌寒い伊万里です。
伊万里の桜の名所のひとつ、国見台公園に花見ジョギングに
出かけてきたが、ほぼ満開でしたね。




  


Posted by デザイン散歩 at 19:21Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年03月11日

伊万里川の雪景色




昨日の朝から伊万里にも降っていた雪が夕方には積もってきて

かなり冷え込んでましたね。

昨日の午後から、伊万里鍋島焼・秘窯の里「大川内山」に行ったら

伊万里の市内よりも、もっと雪が降ってました。

大川内山まで、市内から車で15分もかからないぐらいの

距離ですが、山と云われるだけにちょと寒さが違いました。

写真は昨日の夕方6時頃の伊万里川沿い風景です。
  


Posted by デザイン散歩 at 12:39Comments(0)伊万里のあれこれ

2010年02月17日

ジューシーなハンバーグのひ・み・つ



先週の金曜夜は、伊万里のブロガーさんのブログ交流会がありました。
(毎月、第二金曜の夜は伊万里ブログ村の集まりがあります。)
その時の内容は、伊万里ブログ村の村長ムラカム:ダイアリーさんが詳しく
紹介しているので、クリックして見てください。

ブログについての勉強会(これはホントに役立つ)がすんで、懇親会に
移ったら、参加しているブロガーさんのPRタイムとなり、西岡醤油さんから
新商品の紹介がありました。ここのホームページはなかなかヨカですよ。

それが写真の「ジューシーなハンバーグのひ・み・つ」という特製のタレ。

このタレをハンバーグを作る時に入れると、ジューシーなハンバーグが
出来上がるというシロモノで、「ひみつ」ではなく、文字の間を空けて
わざわざ、「ひ・み・つ」と目立つよう表記しているのが気になるね。

そして、金曜の夜に初めて参加した、ジャルダン洋菓子店さんと
母親委員日記さんの2つのブログが伊万里で立ち上ったので
ぜひ、こちらもクリックして見てください。
  


Posted by デザイン散歩 at 15:05Comments(2)伊万里のあれこれ

2010年01月10日

伊万里焼がある橋



いつも伊万里川沿いをジョギングするコースで、伊万里焼の人形や
古伊万里調の大きな壷を見ながら、走っているのか歩いているのか
わからないようなのんびりした、スロージョギングしてます。



こういう焼き物がある風景を見ていると、やはり、ここ伊万里は
焼き物の街だな~と思うし、いい眺めです。
同じ人形と大きな壷を見るのですが、朝陽を浴びた時や夕焼けなど
その日によって色んな表情を見せてくれるので、見飽きないね~。

  


Posted by デザイン散歩 at 15:15Comments(0)伊万里のあれこれ

2009年12月21日

きれいなシクラメンの続き

前の話しはこちらから→きれいなシクラメンの花



我が家に飾ってある、フェルマ木須さんが栽培したシクラメン。

シクラメンと花の名前は同じでも、その品種や新種がいろいろと

あるようで、花びらの下半分が白くて、上に赤い色があったり。

下の写真のシクラメンは、フリルのようなイメージ。

さすがに、伊万里のシクラメン栽培の専門ですから

いろいろなシクラメンの花がありますね~。

きれいな花を見ているだけで、ほんわかと暖まります。

  


Posted by デザイン散歩 at 19:53Comments(0)伊万里のあれこれ

2009年12月20日

きれいなシクラメンの花



寒いこの季節になると、シクラメン
花を良く見かけます。

伊万里の木須町でシクラメンを栽培している「フェルマ木須」さんには
新種のシクラメンなどハウスの中には、色んなシクラメンだらけ。



我が家にもフェルマ木須さんのシクラメンがあり、2週間ほどになるが
きれいで元気な花を毎日、朝に夜に見ています。
寒い季節だからこそ華やかな色彩を見ると、ほっと暖かくなりますね。

伊万里のブロガーさんもフェルマ木須さんのシクラメンを書いてますよ。
伊万里駅近くのほっとするお茶屋さん
そして、「 うさぎ小屋 」さんのブログには、花の裏話が。

フェルマ木須さんに行くには、地図を参考にどうぞ。

  


Posted by デザイン散歩 at 19:51Comments(0)伊万里のあれこれ

2009年12月10日

伊万里の新商品「香・ねぎ」



今日の記事は、伊万里の新商品を紹介します。
伊万里の特産品には、伊万里牛や伊万里梨などが有名ですが
小ねぎ作りにこだわっているのが、伊万里グリーンファームさん。
そこから小ねぎをカットして乾燥させた、「香・ねぎ」が新発売された。

代表の前田さんは地域起こしにも熱心な方で、伊万里牛ハンバーグの
世話役やら、伊万里商工会議所の「全国展開プロジェクト」で伊万里牛を
使った「加工食品」作りにも、協力していただいている。
今回のテーマは、「伊万里名物プロジェクト」と題して、いろいろ試作中で
来年2月、東京の見本市出展に向けて、ただいま準備中~。

そんな事もあり、伊万里グリーンファームさんの会社に伺う機会が増えて
写真の「香・ねぎ」や、唐津の「一の塩」と共同で
作った「ねぎ塩」などの商品作りが話題になります。

「香・ねぎ」のガラス瓶をよ~く見ると、「ねぎ名人の前田さんの」とあり
これは決して自称ねぎ名人ではなく、1997年佐賀農業逸品づくり名人の
「こねぎ部門」で表彰されている、正真正銘の「ねぎ名人」です。

*「香・ねぎ」、「ねぎ塩」の問合わせは
 →(有)伊万里グリーンファーム:0955-23-5780
  


Posted by デザイン散歩 at 19:53Comments(0)伊万里のあれこれ

2009年11月10日

伊万里富士と鉄橋と電車



この間、初めて訪ねて行った会社は、伊万里の海のような有田川が
目の前に広がっている、とても気持ちの良い場所にあった。

伊万里から長崎の平戸までは、MR松浦鉄道の1両列車が走っていて
ちょうど訪問した会社からは、鉄橋と電車、そして腰岳がよく見える。
この腰岳は「伊万里富士」とも呼ばれているようです。

頭の上には青い空が広がって、目の前を流れる有田川も広がっている。
川の中州には白鷺がたたずんで。鉄橋の上を列車がゆっくりと走って
とても心地良い眺めが、伊万里にはありますね。


  


Posted by デザイン散歩 at 14:29Comments(0)伊万里のあれこれ