2010年01月07日

グッドデザイン賞の鋏ー①

このブログタイトルは、「デザイン散歩+」と謳っているので、今年は
昨年よりも「デザイン」に関連する話を、もっとアップしようと思います。
あの松下幸之助さんも「まあ~、まずは思うことだね~」と云って、○○を
作ろうと思ったり、○○をしようと思うと、そう思った瞬間から関連する
ニュースに気付くことが多くなったり、関係する情報が集まってくるから
いつも、いつでも、「思う→強く思う」ことが大事だと言ってます。
新しいデザインをいつも考えていると、夢の中まで出てきて、デザインの
アイデアが浮かぶ事もありましたが、翌朝起きてみるとそれが一体
何だったのか、よく覚えていない事もあり、そういう時は夢中になって
夢の中でもデザインをやっているもので、「思う」ってのは大事ですね。

グッドデザイン賞の鋏ー①

「はじめに言葉ありき」というのがありますが、これに習えって言えば
「はじめに思いありき」となるのでしょうが、その思いの温度が熱ければ
熱いほど、実現するのがグ~ンと早く近づくことでしょう。
要は、本人のやる気・本気の度合い次第です。

写真のハサミはグッドデザイン賞に入賞した美容専用のハサミ。
刃先には、チタンコーティングを施しているせいで、紫色のような輝きが
あります。チタンコーティングした色の「輝き」を表現するデザインとして
「面取り」を3面加工しているので、そのせいで、切れ味が良さそうな
よりシャープなイメージになると思ってデザインをしたのです。

Gマークに入賞するのがデザインの成果ではなく、あくまでも従来の
美容ハサミよりも、もっと良くするにはどういうデザインをしたら
良くなるのだろうと、考えたひとつの「在り方」にすぎません。
これよりも、もっと良いハサミは他にもたくさんありますから、それら
他のハサミよりも少しでも良くするにはどうするか。
切れ味、スタイル、重さ、耐食性、メンテナンス、色彩、生産性、流通など
こういったモノを構成している「要素・エレメント」を、まずは明確にして
・ハサミの構成要素のどれを優先するのか?
・商品全体の総合点バランスをどう配慮するのか?
・他社にはない「オリジナリティ」をどう打ち出すか?
などを、あれこれと思うわけです。この話しの続きは次回に。



同じカテゴリー(グッドデザイン)の記事画像
今年のグッドデザイン賞
スマートなデザインのナイフ
審査員からほめられた器
グッドデザイン賞を受賞した器
グッドデザイン賞の現物審査
グッドデザイン現物審査の準備
同じカテゴリー(グッドデザイン)の記事
 今年のグッドデザイン賞 (2011-12-02 19:49)
 スマートなデザインのナイフ (2011-10-25 20:19)
 審査員からほめられた器 (2011-10-20 22:19)
 グッドデザイン賞を受賞した器 (2011-10-05 20:11)
 グッドデザイン賞の現物審査 (2011-08-30 19:51)
 グッドデザイン現物審査の準備 (2011-07-23 16:57)

Posted by デザイン散歩 at 15:11│Comments(2)グッドデザイン
この記事へのコメント
次男が美容師(まだ卵ですが)です
シャンプーに毛染め・・・
はさみを持つ日はまだまだ先のようです
Posted by ふじぶーふじぶー at 2010年01月08日 00:14
美容師さんの鋏は商売道具ですから、手に合う
いいハサミを選ぶことですね。
ちょっと無理してでも、値段の高いハサミを使ったほうが
ヘアーカットの作業がきれいにできますよ。
Posted by デザイン散歩 at 2010年01月08日 11:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。