九州限定のプリッツ・マルタイラーメン味

デザイン散歩

2010年10月27日 19:21



この間、知り合いからいただいたのがプリッツの九州限定品。
九州限定品を買った場所は、豊後高田の町です。

豊後高田市は「昭和レトロ」をテーマにした町おこしに
取り組み、昭和レトロの町として中高年観光客で賑わってます。
そこで、写真の福岡生まれのマルタイラーメンとグリコのプリッツ
とのコラボで、九州限定品が生まれたのです。
パッケージも昭和レトロな町で販売するのに合ってますね。

販売する場所、テーマとの合致、購買対象の客層の3点が
うまく調和していると、お土産品として売れてるようです。

秋の陶磁器関連の催事が有田や伊万里でありますが、豊後高田の
ように、場所、テーマ、客層、価格帯など、焼き物好きのお客が
喜ぶような、もてなしや新商品を提案し続けることが大事ですね。

関連記事