おいしいプリンは卵の中に

デザイン散歩

2011年10月04日 19:40



しっかりと立っている、たまごの中には生卵ではなくて
プリンが入っています。

プリンの容器はプラスチックがふつうだけど、プリンを
作っている「たまご家」さんは、もともと養鶏場を経営して
いるから、卵の扱いはお手の物で、殻を使えるのでしょう。

中が空っぽの薄いたまごの殻を使おうとすると、割れない
工夫と、それ専用の通い箱がたぶんいるから、素人では
なかなか扱おうと思っても、そう簡単じゃないと思う。

資源を大事にとか、声に言うのは容易でも、リサイクルや
エコロジーは、けっこうなコストが掛かるものなので
たまごの殻を使っているプリンには、たまご家さんの
こだわりというか意気込みがカタチになってるね。

関連記事