博多・一風堂のラーメン

デザイン散歩

2010年01月15日 15:21



この間の3連休に博多の天神まで出かけて、お昼には久しぶりに

とんこつラーメンを食べようと、天神の「博多一風堂」に入った。

お店の扉を開けた時、スタッフの元気な挨拶で一気に「食べるモード」の

スイッチが入り、食べるというよりも、「これから食うゾ」の気合に変わる。

ランチタイムですから、5人ほど並んでいるけど、この並んでいる時間が

どのメニューにするかを決めるには、じっくり選べて都合がいい。

味、ボリューム、値段、空間、サービスなどなど、どれも元気になると。

飲食店は味が一番なのは当たり前だが、インテリアやサービス、接客など

「食空間」の全体バランスが良いと、お店の印象度がグ~ンと高くなる。

博多ラーメン・一風堂の店内に流れるBGMがジャズなのも嬉しいね。

関連記事