東京ドーム・テーブルウェアの最終日
今日で東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルは最終日。
展示しているモノを全部、見る時間もないので、近くのブースを見てますが
ノリタケコーナーの新作展示には、なかなかイイものがあり、さすがです。
形状や機能性は「洋」食器で、その上に「和の文様」の絵付けを施して
まさしく、「和紋洋食器」で雅さや風雅を上手に表現している。
そして、「漆器」の展示ブースには、黒と赤を基調にした組み合わせの
テーブルコーディネートがされ、どれも素晴らしい。
こういった展示会や見本市などの実際の現場に来ることで、人と出会い
大いなる気付きがありますから、やはり「現場」が大事だとつくづく思う。
最終日なので、今日の夜7時から展示品の片付け撤去の作業があるため
これで東京ドームからのレポートも終了です。ありがとうございました。
関連記事