2010年06月19日

売上が増えたちゃんぽんの理由



長崎ちゃんぽんのリンガーハットでは、ちゃんぽんに使う野菜を
「国産」のものに切り変えています。
外食業界は「低価格」を打ち出している傾向がありますが、あえて
低価格の土俵には乗らないで、使う野菜を輸入品から国産にしています。
そのため従来の価格より少し高くなるため、さらに売上減を心配するけど
むしろ「国産野菜」と表記することで、食の「安心感」を高めています。

安い価格品を選ぶのか、それとも安心・安全の方を選ぶのかは「選択権」は
お客にあり、どちらにするかは「お客」が決定します。
この場合は「安心・安全」の方が、低価格よりも「価値の重心」が移り
リンガーハットの長崎ちゃんぽんの売上が増えたようです。



ちゃんぽんの味は変わらないまま、国産野菜に変えただけです。
ですが、値段が数十円でも高くなると、売上に影響する時代ですから
国産野菜に切り替えるのは大変な努力が伴います。
そして、主要野菜の原産地を書いたパネルをお店の入り口に置いて
お客さんに安心感を「伝わる」ようにしており、これが大事!
商品の「価値」と、その価値をわかるように「伝える」ことですね。
国産野菜と表記するのでなく、「日本の野菜を食べる」とした
キャッチフレーズはわかりやすく、インパクトがあり、変にこだわった
フレーズを考えるよりも、素直な表現のほうが
どうもお客さんには「わかりやすい」ようですね。



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セブンの挽きたてカフェオレ
日田豆田町のホテル風早
日経MJ・2011上期ヒット商品番付
お米からパンを作るGOPAN
首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品
フェアトレードのチョコレート
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セブンの挽きたてカフェオレ (2011-08-29 19:42)
 日田豆田町のホテル風早 (2011-07-16 20:20)
 日経MJ・2011上期ヒット商品番付 (2011-06-22 17:17)
 変わらなきゃあと思う人にはチャンスの時代 (2011-05-30 16:51)
 お米からパンを作るGOPAN (2011-05-09 19:42)
 首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品 (2011-04-21 16:49)

Posted by デザイン散歩 at 19:09│Comments(0)ビジネス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。