2009年11月02日

伊万里鍋島焼・藩窯秋まつりです。

伊万里の大川内山で、11月1日(日)から始まった「藩窯秋まつり」の
様子を見に行ってきました。

まず最初は、伊万里有田焼伝統産業会館で展示されている
鍋島焼おかみ会の「テーブルコーディネート展」の会場へ。
ここは、10人の窯元おかみさんたちの、初めての展示です。

伊万里鍋島焼・藩窯秋まつりです。
*「正月」をテーマにして、獅子舞のお皿や、羽子板の羽根の箸置きが
華やかな雰囲気を演出している、畑萬陶苑の作品です。

伊万里鍋島焼・藩窯秋まつりです。
*あざやかな紫色がポイント。色彩の中でも位の高い高貴な色を使い
普段よりはちょっと改まった気分で、ワインを楽しむテーブルですね。
新作の食器を使った、川副青山窯の作品です。

それぞれの窯元の器を使ったテーブルコーディネートの演出には
訪れている女性客の「わぁ~、きれいね~」の声が聞こえてきました。
まだ他にも、きれいなテーブルコーディネートがありますから、是非
現物を見に、伊万里の大川内山までお越しください。

藩窯秋祭りの続きは、また明日に。



同じカテゴリー(秘窯の里・大川内山)の記事画像
鍋島スイーツは先着順!
伊万里鍋島焼の藩窯秋まつり
鍋島スイーツと鍋島藩窯秋まつり
風鈴まつり@伊万里
桜咲く、春の窯元市
伊万里鍋島焼の「春の窯元市」
同じカテゴリー(秘窯の里・大川内山)の記事
 鍋島スイーツは先着順! (2011-10-13 20:25)
 伊万里鍋島焼の藩窯秋まつり (2011-10-11 20:21)
 鍋島スイーツと鍋島藩窯秋まつり (2011-09-28 20:41)
 風鈴まつり@伊万里 (2011-06-07 19:58)
 桜咲く、春の窯元市 (2011-04-02 12:19)
 伊万里鍋島焼の「春の窯元市」 (2011-03-29 19:39)

Posted by デザイン散歩 at 20:39│Comments(0)秘窯の里・大川内山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。