2009年12月06日

キューピー誕生100年展のお知らせ

キューピー誕生100年展のお知らせ

昨日、銀座の話題を書いたので、今日も銀座つながりの続きで。
銀座のデパート松屋(マツヤ)では、今月の12月10日(木)~24日(木)の
2週間、誕生して100年になる「キューピー展」を開催します。

キューピーはアメリカの女性イラストレーター、ローズ・オニールが
「キューピッドは愛のいたずらをするけれど、私のキューピーは
愛だけを運んでほしい」という願いをこめて創作したそうです。
1909年12月にアメリカの婦人雑誌に登場したので、今年で100歳!
100歳とは思えないほど、どんどん可愛いくなってますね。

キューピーは、キューピッドからイメージして誕生したのですが
最初のイラストで、その可愛い表情を、「創作」している。
可愛いを英語で、キュート(cute)と云うのも、ひょっとするとキューピッドが
関係しているのかも知れませんね。
スペルは、キューピッドはCupid ですが、キューピーは Kewpie。

そしてキューピー展の案内カードを「ハート」の形にするなど、クリスマスの
シーズン催事としても、グッドタイミング~!

キューピー展はこちらから→銀座・マツヤ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
「高峰秀子の流儀」の本を読んで
伊万里牛うどんのランチ
ハンドミキサーとスイーツ
キティちゃんとかわいい特集
夕飯は漬け物3点のみ
お世話になりました。
同じカテゴリー(日記)の記事
 今年のブログ納め (2011-12-29 21:36)
 「高峰秀子の流儀」の本を読んで (2011-12-28 15:15)
 伊万里牛うどんのランチ (2011-12-25 13:18)
 ハンドミキサーとスイーツ (2011-12-20 16:37)
 キティちゃんとかわいい特集 (2011-12-12 12:20)
 夕飯は漬け物3点のみ (2011-12-09 12:31)

Posted by デザイン散歩 at 20:23│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。