2010年04月30日
漫画家・水木しげる
4月から始まった新しいものにNHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」があり
主人公の女性の旦那が漫画家の水木しげるさんです。
水木しげるさんとくると、「ゲゲゲの鬼太郎」が有名ですから、出身地の
境港市には「水木しげるロード」なんてのがあり、観光スポットになってます。
このブログでも2年ぐらい前に「妖怪新聞」を紹介しました。
月刊誌「Pen」の最新号では、水木しげる大研究とうたって
特集号がでている。これもNHK効果のひとつでしょう。
妖怪にはユーモアがあり、けっこう可愛い絵になっていて
気持ちが悪いのに可愛い、いわゆる「キモカワイ~」。
作者の水木しげるさん自身がユーモアのある人ですね。
また今年は奈良遷都1300年にあたり、平城京の大極殿が再現され
NHKをはじめ、雑誌のサライなど、「奈良」の特集が組まれて
マスコミの情報露出が同調しているせいで、どうやら今度の連休や
夏休みに奈良は多いに賑わうに違いない。
Posted by デザイン散歩 at 19:03│Comments(0)
│日記