2010年07月23日
銀座の天使
1泊2日と急ぎ足の東京出張で見つけたニュースは今日でおわりです。
東京に行った時には必ず立寄る銀座の文房具店「伊東屋」へ行く途中で
見つけたのが、写真の「銀座の天使」。
手に弓矢を持った天使が、路地の方を覗いています。
銀座の晴海通りに面している天賞堂ビルの角に立っているけど
小さな子供ぐらいなので下を向いていないと、つい見過ごしてしまう。
誕生してから10年になりますが、なんだかホットしますね。
こんな人形モニュメントが街興しに役立っているのが、境港市の妖怪。
水木しげるさんが作った妖怪。たかが人形ですが、されど人形ですね。
NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」も視聴率が良いようです。
焼き物の有田町も、焼き物で作った犬や猫などを町中の通りにや塀に置いて
せっかく遠くから来てくれる観光客の方たちが楽しめるようにすればいいのに。
焼き物の町なんですからね。
楽しい事を作ると、それが話題になって、また人がやってくる。
来ていただいたお客に、お茶を一杯おもてなしをするだけでも喜ぶのでは。
それにしても、銀座の天使はかわいいね~。
天使の詳しい事はこちら⇒ 私の好きな銀座
Posted by デザイン散歩 at 17:05│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
ブラタモリの銀座偏でこの天使が紹介されていました。
僕も東京に行く機会があったら見てみたいです。
僕も東京に行く機会があったら見てみたいです。
Posted by イノヒザロケット
at 2010年07月24日 01:52

こんにちは、はじめまして。
素敵な天使ですね!
伊万里でお仕事をされているのですね。
有田。まったくそのとおりでございます。
微力でも、がんばろうと思いました。
素敵な天使ですね!
伊万里でお仕事をされているのですね。
有田。まったくそのとおりでございます。
微力でも、がんばろうと思いました。
Posted by 幸麓窯 at 2010年07月24日 20:30
*イノヒザロケットさん
ぜひ、東京に行ったら銀座4丁目に立ち寄ってみてください。
わかりやすくて、歩きやすい街ですから。
*幸麓窯さん
こんにちは。コメントをありがとうです。
焼き物作りにガンバッテください。
ぜひ、東京に行ったら銀座4丁目に立ち寄ってみてください。
わかりやすくて、歩きやすい街ですから。
*幸麓窯さん
こんにちは。コメントをありがとうです。
焼き物作りにガンバッテください。
Posted by デザイン散歩
at 2010年07月25日 09:47
