2011年04月29日

連休に読む3冊の本

今日から、こよみはゴールデンウィークの連休。
とくに、これといった予定もないので、本だなの整理でもしようとしたら
捨てられない本や雑誌ばかりなので、もう整理するのはやめて
読んでなかった本を、連休ちゅうに読んでみるほうに切りかえた。
「整理するとは捨てること」だと、片付けセミナーの小松講師がいってたが
愛着のあるもんは、なかなか簡単には捨てられないもんです。
連休に読むのは、尊敬するディック・ブルーナさんの謎がわかる本と
楽しいイタリアデザインの歴史本。
それと15年ぐらい前の「立て直しの原則」の3冊、と読みごたえあり。







同じカテゴリー(日記)の記事画像
「高峰秀子の流儀」の本を読んで
伊万里牛うどんのランチ
ハンドミキサーとスイーツ
キティちゃんとかわいい特集
夕飯は漬け物3点のみ
お世話になりました。
同じカテゴリー(日記)の記事
 今年のブログ納め (2011-12-29 21:36)
 「高峰秀子の流儀」の本を読んで (2011-12-28 15:15)
 伊万里牛うどんのランチ (2011-12-25 13:18)
 ハンドミキサーとスイーツ (2011-12-20 16:37)
 キティちゃんとかわいい特集 (2011-12-12 12:20)
 夕飯は漬け物3点のみ (2011-12-09 12:31)

Posted by デザイン散歩 at 12:39│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。