2011年06月11日

無印良品のダブルリングノート

無印良品のダブルリングノート

今、武雄の木工塾で作っている、サイドテーブルのアイデアや

デザインなど、ちょっとしたメモなどを書きとめる時に使ってるのが

無印良品のダブルリングノートです。

商品の名前になっているわりにはダブルリングがチャッチイのですが

紙の薄ぺらっさと同様、お気楽な加減具合が気にいってます。

メモする内容はたいしたことがないものだし、アイデアといっても

自由に、身勝手に思いついたのを忘れない程度に書くのですから

これぐらいが気を使うこともなく、なぐり書きするにはちょうどいいね。


同じカテゴリー(楽しいデザイン)の記事画像
来年の干支・能古見人形の辰(龍)
土曜はEテレの「デザインあ」
クリスマスにはツリーが必須アイテム
スイーツルーツカフェのTシャツ
赤いドイツ製の皮むき
ワインのコルク抜き人形
同じカテゴリー(楽しいデザイン)の記事
 来年の干支・能古見人形の辰(龍) (2011-12-21 15:02)
 土曜はEテレの「デザインあ」 (2011-12-05 15:15)
 クリスマスにはツリーが必須アイテム (2011-11-28 14:41)
 スイーツルーツカフェのTシャツ (2011-11-16 14:18)
 赤いドイツ製の皮むき (2011-11-01 19:35)
 ワインのコルク抜き人形 (2011-10-22 20:47)

Posted by デザイン散歩 at 20:34│Comments(0)楽しいデザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。