2011年09月01日

土雑貨のお店「つちのや」

紙芝居の木枠作りに利用させてもらっている、武雄の若木に
ある、地産地建工房くぬぎの杜には、木工工房だけでなく
土雑貨の「つちのや」という、可愛いお店もあり
木工作業の休憩する時にお世話になっています。
暑い日はお店のなかよりも、外に椅子をだして一休み。
木漏れ日の木陰のほうが涼しく山風が気持ちいいね。





土雑貨「つちのや」さんはブログを書いてますから
どんなとこか、興味のある方はぜひ見てください。
可愛いお店も、テーブルや椅子、窓など、全部がくぬぎの杜の
スタッフ皆さんの手作り。
この間はハメ殺しの窓を開閉できるように改造して、何でも
作っちゃうから、どんどん快適になっていくね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
「高峰秀子の流儀」の本を読んで
伊万里牛うどんのランチ
ハンドミキサーとスイーツ
キティちゃんとかわいい特集
夕飯は漬け物3点のみ
お世話になりました。
同じカテゴリー(日記)の記事
 今年のブログ納め (2011-12-29 21:36)
 「高峰秀子の流儀」の本を読んで (2011-12-28 15:15)
 伊万里牛うどんのランチ (2011-12-25 13:18)
 ハンドミキサーとスイーツ (2011-12-20 16:37)
 キティちゃんとかわいい特集 (2011-12-12 12:20)
 夕飯は漬け物3点のみ (2011-12-09 12:31)

Posted by デザイン散歩 at 19:57│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。