2010年11月29日

お菓子の元祖は「橘の実」です。

今月の伊万里お菓子倶楽部の月例会で、テーマは
「お菓子アイデアを考えてみよう!」

そこで日曜にお菓子の神様、田道間守を奉っている伊万里神社内の
「中嶋神社」に。
そのわきにはお菓子の元祖になった「橘の実」が生ってます。
橘の実はまるで金柑のような小さな「みかん」。
ちょうど10月から11月にかけて実になり、やはり秋ですね。





橘の実を見ながら、お菓子のアイデアをいろいろと考えては
とにかく何でも思い浮かぶままメモノートに書く。
そして書いたアイデアを読み返していて、これはつまらないと
思ったら、そのアイデアの何がつまらないのかを書いて見る。
アイデアを「書いて」は、文字でまた「見る」と、また別のアイデアが
閃いてきます。だから、手を動かすために、メモを書き、メモを見る。
この繰り返しを、短い時間に「集中」する。
出てきたアイデアはどんなアイデアでも、次回の伊万里お菓子倶楽部の
定例会で発表し、またメンバーのアイデアを聞くのが楽しみですね。



同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事画像
スイーツルーツ伊万里フェスタは今日まで!
伊万里スイーツの記者発表!
伊万里ブログ村の交流会
伊万里スイーツの新作発表会!
酔っ払い古伊万里人形@伊万里
伊万里津のからくり時計
同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事
 スイーツルーツ伊万里フェスタは今日まで! (2011-11-06 09:09)
 伊万里スイーツの記者発表! (2011-10-24 20:11)
 伊万里ブログ村の交流会 (2011-10-15 20:07)
 伊万里スイーツの新作発表会! (2011-09-27 20:44)
 酔っ払い古伊万里人形@伊万里 (2011-09-14 20:11)
 伊万里津のからくり時計 (2011-08-01 20:39)

Posted by デザイン散歩 at 19:36│Comments(0)伊万里のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。