2010年01月15日

博多・一風堂のラーメン



この間の3連休に博多の天神まで出かけて、お昼には久しぶりに

とんこつラーメンを食べようと、天神の「博多一風堂」に入った。

お店の扉を開けた時、スタッフの元気な挨拶で一気に「食べるモード」の

スイッチが入り、食べるというよりも、「これから食うゾ」の気合に変わる。

ランチタイムですから、5人ほど並んでいるけど、この並んでいる時間が

どのメニューにするかを決めるには、じっくり選べて都合がいい。

味、ボリューム、値段、空間、サービスなどなど、どれも元気になると。

飲食店は味が一番なのは当たり前だが、インテリアやサービス、接客など

「食空間」の全体バランスが良いと、お店の印象度がグ~ンと高くなる。

博多ラーメン・一風堂の店内に流れるBGMがジャズなのも嬉しいね。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
JR博多シティで坦々麺
嬉野温泉で呉豆腐のスイーツ
飲み会は西有田の「森清」
天茶どんを食べに、天ぷら・ばさらへ
温泉湯豆腐は嬉野温泉で
代官山のイタリアン・イータリでランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 JR博多シティで坦々麺 (2011-12-27 15:02)
 嬉野温泉で呉豆腐のスイーツ (2011-05-05 19:41)
 飲み会は西有田の「森清」 (2011-05-03 19:36)
 天茶どんを食べに、天ぷら・ばさらへ (2011-04-28 12:41)
 温泉湯豆腐は嬉野温泉で (2011-04-05 15:03)
 代官山のイタリアン・イータリでランチ (2011-02-06 19:22)

Posted by デザイン散歩 at 15:21│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
真ん中の赤い丸いのは何ですか??
梅干???
Posted by パセリパセリ at 2010年01月15日 15:40
パセリさん、こんにちは。
赤い丸いのは、めんたいこ!
スプーンで入れるから、丸くなったのでしょう。
Posted by デザイン散歩 at 2010年01月16日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。