2011年05月09日

お米からパンを作るGOPAN

お米からパンを作るGOPAN

家電メーカーのサンヨー電器が、お米を入れるだけでおいしいパンが
できる「GOPAN・ゴパン」を開発しました。
2010年度の日経MJヒット番付表でも技能賞に選ばれています。
お米の「ご飯」と「パン」の2つの言葉をかけた造語のGOPAN。
わかりやすくて、覚えやすいグッドなネーミングです。
想定以上の受注があったため、受注をいったん中止し、増産体制を
整えて、再び店頭に並びはじめたぐらいですから大したもんです。
GOPANの商品力は、確かに大したもんです。が、それじゃ
デザイン的にも大したものかとなると、そうは言い切れない。

GOPANは日常に使う家電製品であることを意識しているせいか
あまり「存在感」を主張しないよう控えめなデザインになってます。
と云うより、生産性やコストダウンを優先すると、こうなりますの
お手本のようにも思えるぐらい、控えめな姿カタチにまとめている。
10月8日はお米の日。で、昨日の5月8日はGOPANの日らしいが
せっかくの「価値の高さ」を、デザイン的にも高めてほしいと願って
ここで、パン~パン~と2拍手!。



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セブンの挽きたてカフェオレ
日田豆田町のホテル風早
日経MJ・2011上期ヒット商品番付
首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品
フェアトレードのチョコレート
ネット販売の和座本舗と産地再生セミナー
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セブンの挽きたてカフェオレ (2011-08-29 19:42)
 日田豆田町のホテル風早 (2011-07-16 20:20)
 日経MJ・2011上期ヒット商品番付 (2011-06-22 17:17)
 変わらなきゃあと思う人にはチャンスの時代 (2011-05-30 16:51)
 首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品 (2011-04-21 16:49)
 フェアトレードのチョコレート (2011-04-07 15:07)

Posted by デザイン散歩 at 19:42│Comments(1)ビジネス
この記事へのコメント
初めまして。
デザイン専門学校.comを運営させていただいています小澤というものです。
この度、御ブログを弊サイトにてご紹介させていただきました。
http://schools-design.com/blog/606
にてご確認ください。
また、削除、変更依頼はお手数ですがお問い合わせからお願いいたします。
もし幣サイトにご賛同いただけるようでしたらリンクを貼っていただけると非常にありがたいです。
その場合はご連絡いただければ御ブログの紹介ページからワンクリックで御サイトに飛べるようにいたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by デザイン専門学校.com at 2011年05月10日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。