2010年07月16日

1日2000個売れてるプリンのカップ

1日2000個売れてるプリンのカップ

今日の写真のガラスコップは、前回に紹介した「1日に2000個
売れてるプリン」を入れている容器です。

表側には「マーロウ」のイメージマークである、ハードボイルドな
イラストがプリントされてます。

そして反対側には、200mlの容量がわかる数字があり
プリンを食べた後、メジャーカップとしても使えるようになって
また、ガラス素材も普通なものでなく「パイレックス・PYLEX」と
耐熱ガラスを使ってますね。
カップの上のほうに少し「ふくらみ」を作ることで、手に持っても
滑りにくいような効果を用意したようにも思えますが、この
ふくらみがあることで、ガラスに柔らかな表情がでています。

美味しいプリンを食べることと、食べ終わった後のプリンカップの
「りユース」も考えられた、総合点の高いスイーツですね。



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
セブンの挽きたてカフェオレ
日田豆田町のホテル風早
日経MJ・2011上期ヒット商品番付
お米からパンを作るGOPAN
首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品
フェアトレードのチョコレート
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 セブンの挽きたてカフェオレ (2011-08-29 19:42)
 日田豆田町のホテル風早 (2011-07-16 20:20)
 日経MJ・2011上期ヒット商品番付 (2011-06-22 17:17)
 変わらなきゃあと思う人にはチャンスの時代 (2011-05-30 16:51)
 お米からパンを作るGOPAN (2011-05-09 19:42)
 首都圏百貨店バイヤーが選んだ北海道の逸品 (2011-04-21 16:49)

Posted by デザイン散歩 at 15:03│Comments(0)ビジネス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。